九十九里海っこネギ(海水ネギ)どこで売ってる?道の駅にはある?通販と買える場所

スポンサーリンク
お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。

千葉県九十九里で栽培されている「海っこネギ」は、糖度はイチゴ並み!と言われるほど、甘みの強いネギです。

その特徴は、育てる際に「海水」を利用すること!

そのため「海っこネギ」は「海水ネギ」ともいわれます。

この方法で育てられたネギは甘さが格別だとか・・・。

寒くなってくるとお鍋を囲む夕食が多くなりますよね!そこで欠かせないのは「長ネギ」です。

この記事では、九十九里の海っこネギがどこで売っているのか、道の駅にはあるのか、通販で買えるのか、買える場所について調べましたので、参考になさってくださいね。

スポンサーリンク

九十九里海っこネギ(海水ネギ)の売ってる場所

九十九里海っこネギは、JA山武郡市の独自栽培法によって生産されています。

JA山武郡市では、ブランドネギ『九十九里の潮風と太平洋の海の水で育てた元気なねぎ』として売られています。

生産地は限定的ですので、売っている場所も千葉県内のJA山武郡市の運営する直売店のみとなっています。

  • 大網(おおあみ)店:0475-70-0701
  • 東金(とうがね)店:0475-54-7388
  • 成東(なるとう)店:0475-82-3214
  • 山武(さんぶ)店 :0475-80-9180

この他にも、千葉県内・東京都内の一部スーパーで販売することがあるそうですが、JA山武郡市の公式サイトでもどこの店舗かまでの言及はありません。

もしも、近所のスーパーで見かけたら、超ラッキー!!ってことですね!

スポンサーリンク

九十九里海っこネギ(海水ネギ)は道の駅にある?

調べてみると、もう一か所売っている場所を見つけました!

それは「道の駅オライ蓮沼」です。

■住所:千葉県山武市蓮沼ハ4826番地

■駐車場:あり(無料)

■営業時間:9:00~18:00

■定休日:元旦を除き年中無休

海っこネギが毎日入荷しているかは不明ですが、情報によると置いてあることがあるようですので、お近くに行くことがあれば覗いてみてもよさそうです。

また、道の駅オライ蓮沼には、オリジナル商品の「海水ねぎみそ」です。海っこネギを使用したピリッと唐辛子が効いたお味噌だそうですよ。

九十九里には「道の駅九十九里」がありますが、こちらは公式サイトなどで海っこネギの情報はありませんでした。

しかし、「道の駅オライ」とも近く、九十九里にある道の駅で地元の特産物の取り扱いもありますので、海っこネギを置いていても何らおかしくありません。

何か情報がありましたら追記したいと思います。

▶▶楽天市場で販売されている「農家さんの葱」がどんなものか見てみる

スポンサーリンク

九十九里海っこネギ(海水ネギ)の通販はある?

日本全国どこからでも購入できるネット通販で「海っこネギ」が買えたら、と思い調べてみましたが

  • 楽天市場
  • Amazon
  • ヤフーショッピング

いずれでの販売もありませんでした。

その他にも、百貨店・ネットスーパーなどの一部も確認してみましたが、販売されていませんでした。

現在、直売店で購入するしか手に入れる方法がないようです。

千葉県や東京都内の一部スーパーに置いてあるかも・・・と公式サイトにありましたが、これを見つけるのは至難の業と思われますので、どうしても「海っこネギ」を手に入れたい方は、直売所に買いに行くか、直売所近くに住んでいる親戚や知人に送ってもらうしか方法がなさそうです。

スポンサーリンク

九十九里海っこネギ(海水ネギ)の旬はいつ?

JA山武郡市の公式サイトによると、11月下旬から翌年4月中旬の出荷とあります。

自然農法で作られているため、手を加えず自然に収穫できる、この季節のみいただける貴重な食材なのですね。

2023年12月23日の青空レストランの放送でも一番おいしい時期に撮影されていますね。

旬の時期の食べ物は、その時期に身体に必要な栄養素をたくさん含んでいると言われ、夏には身体を冷やす食べ物、冬は身体を温める食べ物ですよね。

ねぎ特有の辛味はアリシンは、血行をよくし体を温める作用があり、緑の部分にはカロテンが多く、ビタミンCも多い食材で風邪予防なんて言われます。

正に寒い時期に旬を迎え、お鍋などで大活躍する食材です。

スポンサーリンク

まとめ

以上、青空レストランで紹介された「海っこネギ」について、どこで売っているのか、通販では買えるのかについてまとめました。

残念ながら、通販での販売はなく、千葉県山武郡市の直売所での販売は主で、千葉県内・東京都内のスーパーにあることもあるという事でした。

公式サイトによると、海っこネギは台風の産物だったようで、被害にあった作物の中でネギだけが甘みが増し被害がなかったといういきさつで、ネギに海水をかけて育てるようになったそうですよ。

どうにかして「海っこネギ」を食べたくなったのは私だけでしょうか・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました