2016年7月からスタートしたポケモンGOですが、今もまだ遊んでいる人が多く人気は衰えていないように感じます。
私もその一人ですし、私の周りの友人たちもまだ現役で遊んでいます。
その中のフレンドシステムギフトの交換や一緒にレイドバトルやジムバトルに参加できたり、トレード機能でポケモンの交換をしたりとゲームを有利に進めていくには使いたい機能ですね。
そのフレンドで海外の方とフレンドになるのは危険なのでは?と躊躇されている方もいらっしゃると思います。
気にはなるけど、そこまでしなくてもいいかなぁ。めんどくさそうだし、怖いし。
私もガチで遊んでるわけではないので、危険なのかな?と敬遠していました。が、海外旅行中にフレンド申請をされ訳もわからずOKして3か月が経ちました。
この記事では、ポケモンGO初心者やガチ勢ではなく程よく遊んでいる方に向けて、海外の方とフレンドになって分かったメリットとデメリットをまとめました。
ポケモンGOは海外でも人気なの?
ポケモンGOはGPSの位置情報を使ってグーグルの地図とリンクさせて、どこに自分がいるのか、どのくらい移動したのかを表示させてその場所場所でイベントが起こるシステムで成り立っています。
そのイベントをこなすことによってポケモンをコンプリートしたり強化していく、更にボスを倒すことでレアなポケモンを手に入れられるとゲーム要素が強いため長く続けている人も多いですよね。
外に出てイベント場所に行かなければいけないこともあり、運動不足解消となることから中高年のユーザーが多いのも特徴です。
ポケモンGOは世界中で遊ばれているゲームで、日本から気軽に旅行に行ける国では配信があります。
そして、そのユーザーも世界中にいます。
実際、ポケモンGOを海外旅行中(アメリカ・ヨーロッパ・アメリカ本土・台湾・カナダ)で遊びましたが、日本と同じように遊ぶことができましたし、ジムがガラ空きなんてこともありませんでした。
ポケモンGOを海外でやると危険?
ポケモンGOは海外で遊ぶと危険なのでしょうか?私が遊んだ経験からは危険は感じませんでした。
ポケモンGOを海外で遊んだからといって、通信料以外の何か高額な請求をされたり課金されたりする事はありませんが、海外でスマホを使うという行為自体が日本よりリスクがあるということは頭に入れておいた方が良いです。
日本は世界一治安の良い国でスマホをカフェのテーブルなどに置いておいても盗まれない国です。その感覚で海外で遊ぶと痛い目に合うことは考えられます。
特にスマホを片手で持っている場合、すれ違い様や電車などで(犯人が)降車際に盗まれて走って逃げていってしまうといったことも海外旅行では起こる可能性があります。
ポケモンGOで遊んでいたばかりに盗難に遭ってしまったというのでは、とてもとても残念で悔しい思いをすると思いますので、遊ぶ場合は気をつけるに越した事はありません。
また、使いすぎてバッテリー切れをして地図が見れなくなってしまったり、Wi-Fiの環境によっては使いすぎで高額な請求があるといった事例も過去にはあったようですので、海外用Wi-Fiレンタルなどをする場合は無制限プランなどを利用するなどの対策を前もってしておくことが必要です。
私がスマホ盗難を防ぐ目的で海外旅行で使用したのはスマホショルダーです。念のため、スマホは体にくっついているよと分かるように目立つストラップにしました!
100%防げるわけではありませんが、簡単に盗むことはできないので効果はあると思いますよ。
ポケモンGOで海外の方とフレンドになったら危険?
ポケモンGOではフレンド機能があり、フレンドを作ることによってギフトの交換や一緒にレイドバトルやジムバトルに参加したりポケモンのトレードをしたり遊ぶ幅が広がります。
ネット等ではフレンド募集されており、海外の方とも気軽にフレンドになれる環境は整っていますが、「危険かも」「なんだか怖い」と今まで海外の人とはフレンドになったことがない方も多いと思います。
私も最近までそうでした。
しかし、昨年海外旅行中に見知らぬ海外の方からフレンド申請をされ、なんとなくオーケーをしてしまいそのまま数ヶ月が経過しました。
特に「危険だな」「怖いな」と感じることもなく、私の場合はメリットの方が多かったです。
私が感じたメリット
海外のフレンドの方にギフトをもらうと海外のポストカードがもらえます。
海外のポストカードが集めると海外限定の「コフキムシ」が現れるので「コフキムシ」をコンプリートしやすくなる。
デメリット
ポストカードを自分が送ることによって、自分がどの地域に住んでいるのかということがバレる可能性がある。
海外の方とフレンドになったからといって、そのフレンドが犯罪者である事は限りなく少ない可能性ではありますが、100%ないとは言い切れません。
その情報が何か悪いことに使われてしまうことを絶対に避けたい場合は、慎重に考えたほうが良いかもしれません。
まとめ
以上、ポケモンGOのフレンド機能で海外の方とフレンドになるのは危険なのかについて、私の体験をシェアしました。
紛れもなく中高年の一人である私は、今でもポケモンGOで遊んでいます。
海外旅行中にも、海外で海外限定のポケモンを捕まえ、それを一緒に遊んでいる友達にお土産としてトレードしています。
海外旅行中に思いがけず海外の方とフレンドになりましたが、数ヶ月経過した現在、特に「怖い」「危険」と感じることもなく、たまにギフトの交換などをして楽しんでいます。
もし海外旅行を考えていらっしゃる方でこの記事たどり着いた方は、ポケモンGOで遊んでいる最中に犯罪にあったりしないよう十分に注意してくださいね。
コメント