大災難が起こると噂されている2025年7月5日が近づいてきました。
記事執筆時点で残すところあと4か月となっています。
2025年7月5日のことを私が初めて知ったのは2023年秋ごろだったと記憶しており、その頃はまだまだ先だと思っていましたが、その噂は消えてしまうこともなくスピリチュアルや都市伝説界隈で話題になっています。
本当なのか、デマなのか・・・
デマであってほしいけど、本当だったら怖いから生き残れそうな場所を調べてみたり、正確に何が起こるのかについての情報を必死で探している方もいらっしゃることでしょう。
そんな中、「みんな生きてたらここで会おうぞ」という言葉がサジェストに出てくるほど有名になっているようです。
その意味とは・・・
この記事では
✓ 2025年7月5日の予言とは
✓ 2025年7月5日の予言はデマなのか
✓ 「みんな生きてたらここで会おうぞ」って何?
についてまとめました。
※予言に科学的根拠は何もありません。
2025年7月5日の予言とは

最初に【2025年7月5日の予言】について、簡単にまとめておきます。
都市伝説やスピリチュアルの話となりますが、2025年に日本で大災害・大災難のようなものが起こり、多くの都市や人々が苦難を強いられる、というのもです。
ブログ記事やYouTubeなどで発信され、一部信じている人は都市部を離れたり、災害に備えて備蓄などの準備を進めているようです。
元ネタとなったのはたつき諒さんの「私が見た未来」という漫画です。
スピリチュアル界隈では、自称宇宙人や神様のような存在と繋がれるという方々が、2025年7月に日本人の多くが水に流されるという津波や洪水を連想させるものや、太陽フレア、ポールシフトなどの災害が起こると、夢を見た(お告げがあった)と発信されています。
過去にもあった「ノストラダムスの大予言」や「マヤ歴の予言」などと同様に、「2025年7月の予言」として話題になっているものです。
2025年7月5日の予言はデマなのか
2025年7月5日の予言は、あくまでも予言です。
公式にどこかの国が発表したものや、どこかの研究機関が膨大の元となるデータとともに発表しているものではありません。
多くのスピリチュアル系の発信者は「夢」「予知夢」と言っています。
また、胎内記憶などと言って、多くの子供たち(正しくは、その保護者)からDMなどで話を聞き、発信してるなどデータなどは全くないものです。
それらのスピリチュアル系の方々の発信を「都市伝説」として取り上げ紹介されていたりもします。
それらが「デマ」なのか、については「分からない」です。
なぜなら、本当なのか知りようがないからです。
自称宇宙人や神様のような存在と繋がれるという方々が、「大災害が起きますよ、備えてください」と言っても、自称宇宙人や神様のような存在と繋がれるという方々が、本当のことを言ってるのか噓を言っているのか誰も判断できません。
漫画家のたつき諒さんは本当に夢を見たのかもしれませんが、それが予知夢なのか、単なる夢なのか、も誰にも判断できません。
結局のところ、信じるか信じないかは個人の自由ということなのではないでしょうか。
未来のことは誰にもわかりませんよね。
それに、過去にも「終末予言」というものはあり、宗教や政治などで終末予言を使って民衆をコントロールすることが行われてきました。
宗教でも政治でもないスピリチュアル系の方々が「終末予言」をしている理由は「見ている人をコントロールしたい」ということなのかも知れません。
ブログ記事にしろYouTubeにしろ、バズったら利益になりますので・・・。
現に、普段は1,000程度の閲覧数が、2025年7月の話題になると万単位の閲覧数になっているYouTuberを見かけます。
それも事実なのです。
「みんな生きてたらここで会おうぞ」って何?
そんな中、グーグル検索のサジェストで「2025年7月5日 みんな生きてたらここで会おうぞ」って出てくるんです・・・
なんだろう?と思いX(旧Twitter)を調べてみましたが、あまりヒットしません。
ネットでも元になったものを見つけることはできませんでした。
もしも本当に2025年に日本に終末のような大災害が起こり、多くの人命が奪われるようなことが起こったら、ネット上で再会をしましょう、ということなのでしょう。
誰かが言い出したのかもしれませんが、自然に広まった言葉のようです。
実際に会うわけではなく、ネット上で生き延びたことを報告し会いましょう、との2025年7月5日の予言を知っている人たちの間のジョークみたいなものと思われます。
2025年7月5日をどのくらいの人が信じてる?

では、一体どのくらいの人が2025年7月5日の予言のことを信じているのでしょうか。
発信されている多くは、TwitterやTikTok、YouTubeなどのSNSです。
「2025年7月5日」「2025年 大災害」「2025年 津波」「2025年7月 私が見た未来」などと検索すると、たくさんの記事や動画が出てきます。
しかも、再生数も多いです。
そして、そのコメント欄を見てみますとこのようなコメントが書き込まれています。
信じている人もいらっしゃり、避難することを真剣に考えている人もいるようです。
また、信じていない人のコメントも見られます。
あまりに膨大な動画が投稿されていますので、コメントを全部読んだわけではありませんが、ザっと見た感じ本気で信じている人は多くはない印象です。
信じてはいないけど、いつ起きてもおかしくない地震に備えておくきっかけになった、というコメントが多かったように感じました。
後は、このような投稿に関して「不安を煽るな」というコメントもチラホラ散見します。
以上のことから、2025年7月5日の予言を本気で信じている人は、一部の方々であると考えます。
そして、その多くはスピリチュアル系の方々のように思います。
2025年7月5日の予言に関する注意点

最後に念を押して書きますが、2025年7月5日の予言は科学的な根拠は全くありませんし、日本や世界の国々の専門家や公的機関からの情報や発表も一切ありません。
日本に関しては、南海トラフ大地震が今後30年の間に起こる可能性が80%と発表されていますが、2025年7月なんてどこにも出ていません。
誰かさんの夢の話や、どこかの物理学者が神様から聞いた話など、信憑性が全くなく確かめようもない仮説ですので、不安になりすぎるのは未来の大切な時間の無駄遣いにほかなりません。
まとめ
以上、2025年7月5日はデマ?「みんな生きてたらここで会おうぞ」とは?と題しまして、2025年7月5日の予言についてまとめました。
今までにあった「ノストラダムスの大予言」や「マヤ歴の予言」など、いずれも当たってはいませんし、地震を正確に当てた例もありません。
地震を当てたという占い師もいますが、日本は地震大国ですので毎日どこかで地震が起きていますのであてになりません(ヤフー地震情報で見れます)。
能登地震が2024年元旦に起こること誰も言ってませんでしたよね。
コメント